マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/11 16:55:08
16,888,112
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

NY株式:NYダウは196ドル高、堅調な経済指標を受けハイテク中心に買い広がる

2018/5/11 7:00 FISCO
*07:00JST NY株式:NYダウは196ドル高、堅調な経済指標を受けハイテク中心に買い広がる 10日の米国株式相場は上昇。ダウ平均は196.99ドル高の24739.53、ナスダックは65.07ポイント高の7404.97で取引を終了した。週間新規失業保険申請件数が予想より減少したほか、4月消費者物価指数が予想を下振れ、追加利上げ観測が後退し買いが先行。ハイテク株を中心に買いが広がり、終日堅調推移となった。セクター別では小売を除いて全面高となり、特に半導体・半導体製造装置や電気通信サービスの上昇が目立った。 携帯端末のアップル(AAPL)は、投資銀行のゴールドマンサックス(GS)と提携し、独自のクレジットカード発行を計画していることが報じられ、最高値を更新する上昇。映画館チェーンのAMCエンターテイメント(AMC)は、決算内容が予想を上振れ堅調推移。自動車大手のゼネラル・モーターズ(GM)は、韓国事業の支援で同国政府と合意し買われた。一方で、百貨店のメーシーズ(M)は、一部アナリストによる投資判断引き下げを受け下落した。 半導体のエヌビディア(NVDA)は、マーケット終了後に2-4月期決算を発表し、売上高、1株利益ともに予想を上振れた。 Horiko Capital Management LLC 《TM》