トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/13 19:32:45
17,147,827
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY為替:イラン核合意から米国離脱もドルは下げ渋る
2018/5/9 6:22
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*06:22JST NY為替:イラン核合意から米国離脱もドルは下げ渋る 8日のニューヨーク外為市場でドル・円は、109円35銭まで上昇後、一時108円83銭まで反落したが、109円12銭で引けた。米国3月JOLT求人件数が過去最高に達し米国債利回り上昇に伴うドル買いが一時優勢となった。トランプ大統領がイラン核合意から米国は離脱すると発表したことから、地政学的リスク警戒感にドル売り・円買いが優勢となったが、株価反転を意識してドルは下げ渋った。 ユーロ・ドルは、1.1838ドルまで続落後、1.1886ドルまで反発し、1.1863ドルで引けた。イタリアの政局不安を嫌気したユーロ売りが続いた。3回目の連立協議がまとまらず、7月にも再選挙が行われる可能性が強まった。ユーロ・円は、129円73銭まで上昇後、129円25銭まで下落。ポンド・ドルは、1.3485ドルまで下落後、1.3561ドルまで反発した。ドル・スイスは、1.0040フランへ上昇後、一時1.0003フランまで下落した。 《MK》
関連記事
5/9 4:38 FISCO
5月8日のNY為替概況
5/8 21:01 FISCO
欧州為替:ドル・円は108円89銭から109円08銭で推移
5/8 20:01 FISCO
欧州為替:ドル・円は108円89銭から109円08銭で推移
5/8 19:18 FISCO
欧州為替:ドル・円は安値圏、ユーロ売りを警戒も
5/8 18:56 FISCO
8日の日本国債市場概況:債券先物は150円84銭で終了