トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/7 0:03:31
13,475,922
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
決算シーズン意識で外需へのシフトを想定【クロージング】
2018/4/13 15:41
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:41JST 決算シーズン意識で外需へのシフトを想定【クロージング】 13日の日経平均は3日ぶり反発。118.46円高の21778.74円(出来高概算15億2000万株)で取引を終えた。シリア情勢の緊張緩和に伴う米国株高の流れを受けて一時21900円を回復する場面もみられたが、その後はこう着感の強い相場展開が続いた。 指数インパクトの大きいファーストリテ<
9983
>は、決算評価から買いが先行したが、大引けにかけて利食いに押されており、日経平均の重石になった。また、SQ値(21853.92円)も下回っていることから、週末モードに入りやすいところだった。シリア情勢の緊張が和らいでいるとはいえ、積極的にオーバーウィークのポジションを取りにいく動きは限られるほか、15日には北朝鮮・故金日成氏誕生日が控えていることも手掛けづらくさせている。 今晩の米国ではJPモルガン、シティグループ、ウェルズ・ファーゴ等の金融機関の決算が予定されている。決算評価の流れが強まるようだと、日本株への支援材料になるだろう。また、安川電<
6506
>は買い一巡後は利食いに押されているが、同社の決算を受けて省力化や設備投資関連への波及もみられており、ファーストリテの決算通過で内需から外需への資金シフトによって、日経平均のリバウンド基調持続が意識される。(村瀬智一) 《AK》
関連銘柄 2件
6506 東証プライム
安川電機
4,617
9/4 15:00
-299(-6.08%)
時価総額 1,231,308百万円
ACサーボモータ等のモーションコントロール、産業用ロボットが柱。1915年創業。鉄鋼用大型プラント設備、環境・エネルギー機器なども。工場の内製化、自動化を推進。26.2期営業利益1000億円目指す。 記:2024/05/08
9983 東証プライム
ファーストリテイリング
45,740
9/4 15:00
-1,240(-2.64%)
時価総額 14,555,429百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
関連記事
4/13 15:21 FISCO
東京為替:ドル・円は一段高、ユーロ・ドルは弱含み
4/13 15:19 FISCO
Eワラント:売れ筋・値上がりランキング(大引け)
4/13 15:03 FISCO
日経平均大引け:前日比118.46円高の21778.74円
4/13 14:42 FISCO
東京為替:ドル・円は小幅上昇、米長期金利は底堅い
4/13 14:09 FISCO
東京為替:ドル・円は小じっかり、日本株は上昇幅拡大