マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/14 16:48:28
15,271,536
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

個別銘柄戦略:NTTやデータや鳥貴族に注目

2018/4/11 9:09 FISCO
*09:09JST 個別銘柄戦略:NTTやデータや鳥貴族に注目 NY市場の上昇は、昨日の段階で織り込まれているだろう。その中で市場のけん引役としてソフトバンクG<9984>の動向に市場の関心が集まりやすいだろう。グループ傘下の米スプリントとTモバイルUSが経営統合に向けた交渉を再開したと報じられており、スプリントは17%超の上昇、ソフトバンクGはADRで5%を超える上昇となっている。また、フェイスブックのザッカーバーグCEOが議会証言を行い、議会証言内容が評価される格好からアク抜けを意識した動きをみせている。FANG銘柄の出直りも値がさハイテク株等への支援材料になろう。その他、個別に格上げ等が観測されているところでは、ダイセキ(9793)、鳥貴族(3193)、NTTデータ(9613)、大塚商(4768)、武蔵精密(7220)に注目。 《US》
関連銘柄 1件
9984 東証プライム
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17