トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/23 6:42:02
15,990,989
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:ドル・円は伸び悩み、米株安への警戒で
2018/4/4 12:13
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:13JST 東京為替:ドル・円は伸び悩み、米株安への警戒で 4日午前の東京市場で、ドル・円は伸び悩み。米株式先物マイナス圏推移を受け、今晩の米株反落を警戒したドル売りが観測された。ドル・円は、前日NY市場のドル買い・円売りの流れを受け継ぎ、アジア市場では106円半ばを中心とした値動き。前日の米株高を手がかりに、一時106円66銭まで強含んだ。 ただ、時間外取引の米株式先物がマイナス圏で推移し、今晩の米株の反落が警戒される。日経平均株価も不安定な値動きで、ドルの方向感は定まっていない。 ランチタイムの日経平均先物は軟調推移で、目先の日本株安継続を警戒したドル売り・円買いに振れやすい。午後の取引もドルは積極的な買いは手控えられそうだ。 ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円41銭から106円66銭、ユーロ・円は130円63銭から130円87銭、ユーロ・ドルは1.2292ドルから1.2308ドルで推移した。 【要人発言】 ・ブレイナード米FRB理事 「緩やかな利上げが適切」 【経済指標】 ・豪・2月小売売上高:前月比+0.6%(予想:+0.3%、1月:+0.2%←+0.1%) ・豪・2月住宅建設許可件数:前月比-6.2%(予想:-5.0%、1月:+17.2%←+17.1%) ・中・3月財新サービス業PMI:52.3(予想:54.5、2月:54.2) 《MK》
関連記事
4/4 11:43 FISCO
Eワラント:売れ筋・値上がりランキング(前引け)
4/4 11:19 FISCO
東京為替:ドル・円はもみあい、日本株は不安定な値動き
4/4 11:17 FISCO
東京為替:株価反落もドルはもみ合う展開
4/4 10:13 FISCO
東京為替:株高一服でドルは上げ渋る展開
4/4 10:08 FISCO
東京為替:ドル・円は106円台半ば近辺で推移、株高期待はやや後退