トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/25 15:05:41
15,445,605
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY為替:米中貿易摩擦の深刻化を懸念して円買い強まる
2018/4/3 7:01
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:01JST NY為替:米中貿易摩擦の深刻化を懸念して円買い強まる 2日のニューヨーク外為市場でドル・円は、106円45銭へ上昇後、105円66銭まで反落し、105円89銭で引けた。米国3月のISM製造業景況指数や2月建設支出が予想を下回ったことに加え、米中両国の貿易摩擦の深刻化が米国企業の収益を圧迫するほか、世界経済にも悪影響を及ぼすとの懸念が高まり、米債利回りの低下に伴うドル売り、リスク回避の円買いが加速。中国政府はトランプ米政権による輸入制限の報復措置として、米国製品に最大25%の関税を上乗せする措置を発動すると発表した。 ユーロ・ドルは、1.2345ドルから1.2282ドルまで下落して1.2304ドルで引けた。ユーロ・円は、131円30銭から129円98銭まで下落した。リスク回避の円買いが加速。ポンド・ドルは、1.4078ドルから1.4026ドルまで下落。ドル・スイスは、0.9527フランから0.9565フランまで上昇した。 《MK》
関連記事
4/3 4:47 FISCO
4月2日のNY為替概況
4/2 20:52 FISCO
欧州為替:ドル・円は106円26銭から106円32銭で推移
4/2 19:56 FISCO
欧州為替:ドル・円は106円26銭から106円32銭で推移
4/2 19:02 FISCO
欧州為替:ドル・円は小動き、材料難で売り買いは限定的
4/2 19:00 FISCO
マザーズ先物概況:6日続伸、日経平均の値上がりに呼応する形で買い優勢