トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/10 10:37:03
16,174,996
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
個別銘柄戦略:テルモやハウス食が注目される
2018/3/9 9:10
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:10JST 個別銘柄戦略:テルモやハウス食が注目される 注目されていたトランプ米大統領による関税計画の詳細発表では、カナダとメキシコへの関税適用を除外し、他の同盟国にも交渉余地を残すことが明らかとなった。既に報道されていたことではあるが、一先ず貿易戦争への警戒感が和らぐ格好となろう。買い一巡後は米雇用統計を控えて模様眺めムードが強まる可能性はあるが、先のADP雇用報告の上振れにより、利上げペース加速といったコンセンサスは変わらないだろう。また、VIX指数の落ち着いた動き等もあり、底堅い展開に期待したいところである。個別で強気格付けや格上げが観測されているところでは、テルモ(4543)、ハウス食(2810)、スクエニHD(9684)、ケンコーマヨ(2915)、あらた(2733)、クレセゾン(8253)が注目される。 《HT》
関連記事
3/9 8:58 FISCO
マザーズ先物見通し:米雇用統計が上値の重しとなりやすい
3/9 8:47 FISCO
前場に注目すべき3つのポイント~貿易戦争への警戒感和らぎ底堅い相場展開へ
3/9 8:40 FISCO
今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆131円を挟んだ水準で推移か
3/9 8:35 FISCO
今日の為替市場ポイント:米保護主義への懸念後退でドル買い継続の可能性
3/9 8:08 FISCO
8日の米国市場ダイジェスト:NYダウは93ドル高、貿易戦争への警戒感が和らぐ