トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/27 16:31:44
17,457,596
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日経平均テクニカル: いったん跳ね返される水準まで回復
2018/2/27 18:15
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:15JST 日経平均テクニカル: いったん跳ね返される水準まで回復 続伸。連日でマドを空けての上昇となり、25日線の攻防となった。連日で十字足を形成する格好だが、それ故に需給が傾きづらいため、上昇の中でもロングには傾きづらいだろう。結果的にはボリンジャーバンドの中心値(25日)を捉えており、いったんは跳ね返されそうだが、+1σとのレンジに移行できるかが注目されよう。また、一目均衡表では基準線を捉えてきており、これをクリアしてくるようだと、雲下限が位置する23000円処が視野に入る。週間形状では26週線を突破してきており、22000円固めから同線を支持線に変えたいところである。とはいえ、心理的な抵抗だった22000円を超えてきているため、2月6日の下落局面で空けたマド(22277-22659円処)下限レベルをクリアしてきている。その為、22000円を固めることにより、今後はマドを埋めに行くトレンド形成が意識されてくるだろう。 《CS》
関連記事
2/27 17:25 FISCO
欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩み、米FRB議長証言は無難な内容に
2/27 16:36 FISCO
東証業種別ランキング:鉱業が上昇率トップ
2/27 16:10 FISCO
東京為替:ドル・円は伸び悩み、米長期金利が低下
2/27 15:50 FISCO
マザーズ先物概況:3日ぶり反落、次第に利食い売り増える
2/27 15:40 FISCO
指数インパクトの大きい値がさ株の動向次第【クロージング】