トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/31 23:11:48
17,792,116
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
個別銘柄戦略:プレサンスや第一カッターに注目
2018/2/26 9:10
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:10JST 個別銘柄戦略:プレサンスや第一カッターに注目 NYダウは大きく上昇したものの、25日線が抵抗として意識されている。東京市場においても、米国株上昇の追い風がなければ、出来高が膨れず、薄商いの中を先物主導によるインデックス売買に振らされやすい需給状況が続く可能性は高い。売り越し基調が続いている海外勢の動向に変化がみられるまで、結果的には神経質な相場展開になりやすいだろう。 そのため、物色についても、インデックス連動性の強い値がさ株などより、売り込まれていた好業績の中小型株などの見直しに関心を高めるほうが有効であろう。3月に入るとIPOラッシュともなるため、より中小型株への物色に傾くことになりそうだ。 また、25日に平昌五輪が閉幕したが、米韓が五輪後に軍事演習を実施すれば、北朝鮮は「静観」しないと威嚇している。北朝鮮の地政学リスクが再燃する可能性もある。 その他、個別で強気格付けや格上げが観測されているところでは、プレサンス(3254)、第一カッター(1706)、タカラバイオ(4974)、アサヒインテック(7747)、太陽誘電(6976)に注目。 《HT》
関連記事
2/26 8:56 FISCO
個人投資家PIPE-gii:独自総合指数で今週を分析!!【FISCOソーシャルレポーター】
2/26 8:53 FISCO
マザーズ先物見通し:投資家心理の改善を背景に買い先行
2/26 8:47 FISCO
今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆131円台で推移か
2/26 8:37 FISCO
今日の為替市場ポイント:引き続き日経平均株価の動向を注視する展開
2/26 8:35 FISCO
前場に注目すべき3つのポイント~米株好感も買い一巡後は神経質な相場展開か