トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/8 15:26:00
17,201,764
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
個別銘柄戦略:リクルートHDやTBSHDに注目
2018/2/22 9:37
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:37JST 個別銘柄戦略:リクルートHDやTBSHDに注目 注目されたFOMC議事録では、FRB当局者は1月30・31日に開催したFOMCで、経済成長の見通しが力強さを増し、今年も利上げを継続する計画を後押ししているとの見解で一致したことが明らかになった。想定内の流れであり、NYダウ先物も弱含みに推移していたため、嫌気される動きは限られそうである。もっとも、昨日相場をけん引していた値がさ株等は弱含みとなることから、再び内需系にシフトしやすい面はありそうだ。リバランスの流れから日経平均は底堅さが意識される格好となるため、引き続き5日線辺りが支持線として意識されやすいだろう。物色は金融セクターのほか、ゲーム、働き方改革、ITなどの中小型株のほか、防衛関連などのテーマ株への物色がみられそうだ。個別で強気格付けや格上げが観測されているところでは、NISSHA(7915)、東洋炭素(5310)、ミルボン(4919)、リクルートHD(6098)、TBSHD(9401)、平和(6412)、ピジョン(7956)、セイノーHD(9076)に注目。 《HT》
関連記事
2/22 9:05 FISCO
マザーズ先物見通し:75日線水準を支持線として意識
2/22 8:49 FISCO
今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆132円台で推移か
2/22 8:40 FISCO
前場に注目すべき3つのポイント~金融株や内需系の中小型株にシフト
2/22 8:38 FISCO
今日の為替市場ポイント:米利上げ継続確認でドルは堅調地合い
2/22 7:50 FISCO
21日の米国市場ダイジェスト:NYダウは166ドル安、長期金利の上昇懸念広がる