トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/16 17:22:02
17,345,875
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
今日の為替市場ポイント:日経平均株価の動向が手掛かり材料に
2018/2/20 8:30
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:30JST 今日の為替市場ポイント:日経平均株価の動向が手掛かり材料に 19日のドル・円相場は、東京市場では106円10銭から106円65銭まで上昇。欧米市場でドルは106円73銭まで買われており、106円59銭で取引を終えた。 本日20日のドル・円は、106円台半ばで推移か。日経平均株価の動きを手掛かり材料に、106円台半ばから後半の水準でのレンジ内取引が予想される。 前日の米国市場はプレジデンツデーの祝日のため、休場。主要経済指標の発表がなく新規材料難で方向感に乏しい中、106円台半ばで小浮動している。最近の急落を受けたドルの買い戻しの動きは継続しているもよう。 日本時間21日夜に行われる英中銀のカーニー総裁やブロードベント副総裁らによる議会証言や、21日に公表される米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨に対する市場の注目が集まっているようだ。本日の東京市場は日経平均株価の動きを眺め、ドル・円は106円台半ばから後半の水準でのレンジ内取引が予想される。有力な手掛かり材料は不足しており、日中におけるドル円の値幅は上下ともに限られそうだ。 《CS》
関連記事
2/20 8:26 FISCO
前場に注目すべき3つのポイント~22000円を支持線として固めてくる展開か
2/20 7:00 FISCO
NY株式:プレジデンツデーの祝日で休場
2/20 6:58 FISCO
今日の注目スケジュール:独ZEW期待調査、ユーロ圏消費者信頼感指数速報値など
2/20 6:48 FISCO
NY為替:ニューヨーク市場休場のため、主要通貨の為替取引は動意薄
2/19 20:06 FISCO
欧州為替:ドル・円は106円48銭から106円66銭で推移