トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/25 23:41:21
16,540,494
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日経平均テクニカル:200日線を試す可能性はありそう
2018/2/13 18:15
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:15JST 日経平均テクニカル:200日線を試す可能性はありそう 続落。買い先行で始まったが、5日線に上値を抑えられる格好となり、先週末の下ヒゲを消しつつある。引き続き200日線が支持線として意識されるなか、いったんは同線を試す可能性はありそうだ。ボリンジャーバンドでは-2σを挟んでの推移であり、終値ではこれを下回っている。売られ過ぎ感があるが、バンドが拡大傾向にあるため、+2σに沿った調整にも。週足形状では26週線を割り込んでおり、20730円処に位置している52週線が意識されてそうである。ただ、200日線意識で21000円割れは想定内となり、これを下回ったとしても200日線から52週線まで300円弱となるため、一先ず目先底が見えてきた格好である。そのため、ここから売り込む動きよりは、押し目買いを意識したスタンスに向かいやすく、次第に下値の堅さが意識されてくる可能性がある。ただし、下げの一因であるボラティリティの指数を含め指数連動のデリバティブ取引による影響だが、1、2日で需給状況が一気に改善するとは考えづらく、イレギュラー的な価格が付きやすい。 《CS》
関連記事
2/13 18:10 FISCO
欧州為替:ドル・円は一時107円53銭、なお下値に警戒
2/13 17:25 FISCO
欧米為替見通し:ドル・円は戻りの鈍い展開か、明日の米CPIに思惑
2/13 16:27 FISCO
東証業種別ランキング:ゴム製品が下落率トップ
2/13 16:14 FISCO
東京為替:ドル・円は軟調もみ合い、108円割れに警戒
2/13 16:00 FISCO
波乱含みの相場展開への警戒感が強そう【クロージング】