トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/26 19:08:16
16,288,618
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY原油:上げ渋りで59.29ドル、供給増加に対する警戒感残る
2018/2/13 7:33
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:33JST NY原油:上げ渋りで59.29ドル、供給増加に対する警戒感残る NY原油先物3月限は上げ渋り(NYMEX原油3月限終値:59.29 ↑0.09)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物3月限は前日比+0.09ドルの59.29ドルで取引を終えた。一時60.46ドルまで買われたが、通常取引の終了時点にかけて上げ幅は縮小。株高は好材料だったが、米国内の原油供給増加に対する警戒感は消えていないことや、長期金利の下げ渋りが上値を抑える要因となったようだ。WTI先物4月限の清算値は前日比+0.09ドルの59.08ドル。 《CS》
関連記事
2/13 7:31 FISCO
NY金:反発で1326.40ドル、米長期金利の伸び悩みなどを意識した買いが入る
2/13 7:25 FISCO
NY為替:米成長見通し引き上げや株高を意識してドル売り一服
2/13 7:00 FISCO
NY株式:NYダウは410ドル高、調整局面が一服したとの見方
2/13 6:49 FISCO
今日の注目スケジュール:英消費者物価コア指数、コインチェックの金融庁への報告提出期限など
2/13 5:42 FISCO
2月12日のNY為替・原油