トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
3807
9/4 15:00
フィスコ
77
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
6634
9/4 15:00
ネクスグループ
101
-3(-2.9%)
時価総額 3,850百万円
2315
9/4 15:00
CAICA DIGITAL
49
-5(-9.3%)
時価総額 6,691百万円
2345
9/4 15:00
クシム
297
-15(-4.8%)
時価総額 5,151百万円
2375
9/4 15:00
ギグワークス
457
-20(-4.2%)
時価総額 10,037百万円
3300
9/4 15:00
アンビション DX ホールディングス
1,755
-74(-4.1%)
時価総額 11,941百万円
3083
9/4 15:00
シーズメン
878
-2(-0.2%)
時価総額 3,515百万円
暗号資産
FISCO BTC Index
7/14 22:49:18
17,964,274
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
マザーズ先物見通し:短期資金向かうも戻りは鈍い展開
2018/2/8 9:05
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:05JST マザーズ先物見通し:短期資金向かうも戻りは鈍い展開 前日の米国市場では、連日の荒い値動きは一服しつつあり、それを受けた本日のマザーズ先物もやや落ち着きを取り戻す展開となりそうだ。相場全体の地合いとしては、主力大型株の戻りが一巡した後にこう着感の強い相場展開となりやすいなか、中小型株に個人の短期資金が流入する可能性が意識されよう。足元でみられるバイオなどのテーマ株のほか、直近IPOや好業績銘柄に対する買い戻しの動きが引き続き継続することが想定されるものの、直近の株価急落を受けた個人投資家のマインドや需給への影響も勘案すると戻りの鈍さが想定されよう。本日の上値メドは1170pt、下値メドは1140ptとする。 《SK》
関連記事
2/8 8:52 FISCO
前場に注目すべき3つのポイント~自律反発もインデックスに振らされやすい相場展開
2/8 8:48 FISCO
今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆134円を挟んだ水準で推移か
2/8 8:40 FISCO
今日の為替市場ポイント:米長期金利上昇で円買い抑制も
2/8 7:40 FISCO
NY原油:大幅続落で61.79ドル、ドル高やガソリン在庫の増加を嫌気
2/8 7:38 FISCO
NY金:大幅続落で1314.60ドル、米長期金利上昇やドル高を嫌気
おすすめコンテンツ