トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/26 1:52:01
15,304,460
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY原油:反発で64.73ドル、米経済指標の改善を意識した買いが入る
2018/2/1 7:33
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:33JST NY原油:反発で64.73ドル、米経済指標の改善を意識した買いが入る NY原油先物3月限は反発(NYMEX原油3月限終値:64.73 ↑0.23)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物3月限は前日比+0.23ドルの64.73ドルで取引を終えた。一時64.94ドルまで買われた。1月の米ADP雇用統計と1月のシカゴ購買部協会景気指数はいずれも市場予想を上回ったことから、買いが強まる展開となった。米EIAが公表した1月26日時点のガソリン在庫は減少したが、原油在庫は市場予想を大きく上回る増加を記録したことから、NY原油先物はやや上げ渋った。原油の需給関係がただちに悪化するとの見方は少ないものの、米国における生産拡大は原油価格の上昇を抑える一因となるとの見方が増えている。 《CS》
関連記事
2/1 7:31 FISCO
NY金:反発で1343.10ドル、米長期金利や株式の伸び悩みが意識される
2/1 7:13 FISCO
NY為替:米3月利上げへの期待でドル買い強まる
2/1 7:00 FISCO
NY株式:NYダウは72ドル高、ADP雇用統計や主要企業決算が好感される
2/1 6:30 FISCO
今日の注目スケジュール:中財新製造業PMI、米ISM製造業景気指数、米建設支出など
2/1 5:49 FISCO
1月31日のNY為替概況