トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/11 8:01:02
16,890,691
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:ドル・円は弱含み、日本株の上げ幅縮小で
2018/1/9 12:17
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:17JST 東京為替:ドル・円は弱含み、日本株の上げ幅縮小で 9日午前の東京市場でドル・円は弱含み。北朝鮮と韓国の高官級協議が行われるなか、日本株が上げ幅を縮小し、朝方からの円売りが後退した。 連休明けの東京株式市場で日経平均株価は前週末比200円超高で推移していたが、朝鮮半島情勢に関する警戒から上げ幅を縮小。それに伴い円売りが後退し、ドルは113円を割り込んだ。 ランチタイムの日経平均先物は引き続きプラス圏で推移。目先も日本株にらみとなる見通しだが、112円半ば以下の水準では押し目買いが観測され、ドルがさらに大きく下げる展開は想定しにくい。 ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円51銭から113円18銭、ユーロ・円は134円70銭から135円48銭、ユーロ・ドルは1.1958ドルから1.1974ドルで推移した。 【経済指標】 ・日・11月毎月勤労統計・現金給与総額:前年比+0.9%(予想:+0.6%、10月:+0.2%) ・豪・11月住宅建設許可件数:前月比+11.7%(予想:-1.3%、10月:-0.1%←+0.9%) 《MK》
関連記事
1/9 12:00 FISCO
東京為替:ドル・円は下げ一服、日本株高は継続
1/9 11:58 FISCO
注目銘柄ダイジェスト(前場):カルナバイオ、ロックフィルド、三井造など
1/9 11:49 FISCO
Eワラント:売れ筋・値上がりランキング(前引け)
1/9 11:28 FISCO
東京為替:ドルは一時112円50銭まで続落
1/9 11:23 FISCO
11時15分現在の日経平均株価は65.54円高で推移、キヤノンやSUMCOが堅調