マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/18 20:08:46
17,703,777
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

個人投資家「株王獅子丸」氏:2018年はビットコイン以外の仮想通貨が上がる!? 【FISCOソーシャルレポーター】

2018/1/4 7:00 FISCO
*07:00JST 個人投資家「株王獅子丸」氏:2018年はビットコイン以外の仮想通貨が上がる!? 【FISCOソーシャルレポーター】 以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「株王獅子丸」氏(ブログ「株王獅子丸の仮想通貨塾」の著者)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人と連携し、より多様な情報を投資家に向けて発信しております。 ---- 執筆日時:2017年12月27日08時00分 ごきげんよう。株王獅子丸だ。 2018年という新年の幕開けに対して、投資家心理としてポジティブで清々しい思いを感じているのは皆さんも同じだろう。 それもそのはず。 2017年はビットコインの快進撃、仮想通貨バブルといった結果となった1年だったが、2018年は仮想通貨市場がさらにその先へと進む1年になると前向きな望みも感じられるからだ。 ★2018年はビットコイン以外の仮想通貨に注目 ビットコイン以外の仮想通貨といえば、名前が上がるのはリップル・イーサリアム・イーサリアムクラシック・ライトコイン・リスク・ダッシュ・ネム・オーガー・モネロ・モナコインなどのコインなどをイメージする方も多いだろう。 振り返ってみれば、2017年は各種メディアがビットコインを中心に仮想通貨のニュースを取り上げる機会が多かったため、「ビットコイン=仮想通貨」といった印象になりがちだったが、実際にはビットコインの影に隠れながらも、上述したビットコイン以外のコインが大暴騰していた。 中にはビットコインを超える伸び幅で急上昇したコインもあったのだが、ビットコインばかりにスポットライトがあてられていたため、ビットコイン以外のコインに対する関心がまだ薄い1年だったということだろう。 しかし、2017年末から、投資家達の関心も変わりつつあり、ビットコイン以外のアルトコインへの注目が高まりつつある流れが形成されてきていると感じられる。 その理由の一つに、今までの仮想通貨は、どのコインもビットコインの価値の上限変動に釣られるように値動きをしている性質が見られたが、直近ではビットコインの値動きの影響を受けつつも、独自の値動きを見せ始めているコインが現れてきているのだ。 ★2018年に注目しているアルトコイン 個人的に俺が注目しているアルトコインの筆頭はリップルとイーサリアム、ビットコインキャッシュなどになるが、その他にも多数ある。 まだ海外の取引所でしか取扱がなく、日本国内の取引所では買えないコインなども含めるとその数は膨大だ。 仮想通貨市場の流れを予測するうえでも、2017年にビットコインに関する知識や値動きをある程度把握できた投資家の方は多数いるはずだと思うので、彼らが次に関心と興味を向ける先はビットコイン以外のアルトコインになっていくのが必然なのではないかと思っている。 実際に直近で仮想通貨投資を始めてみた方は、 「仮想通貨投資を始めて見たけれど、ビットコインよりも値動きが面白いコインがある」 「ビットコインを買ってみたけれど、今から100倍を狙うのはしんどい…」 といった思いをしている方も少なくないはずだ。 だからこそ、仮想通貨投資市場全体の視点が、これまでのビットコインへの一点集中型から、その他のアルトコインへと分散していく流れになることを予測している。 ★2018年の仮想通貨のリスク 個人的には2018年の仮想通貨市場は前向きなポジティブなイメージを持っているが、もちろんリスクはそこにはある。 政府などの権力を持った機関によって 「○○コインの売買を禁止する」 「○○コインを売買するために新しい法律ができる」 といったようなことが起これば、仮想通貨市場に激震が走り、特定の仮想通貨が一気に急落してしまう恐れがある。 他にも、海外取引所でしか扱われていない仮想通貨についても、ハッキングの心配や、ある日突然取引所が閉鎖してしまうといったような可能性も0%ではない。 仮想通貨投資には大きなリターンを得られるチャンスがある反面、リスクもあることは十分に理解しておくのが良いだろう。 特にビットコイン以外のアルトコインの中には、極端に出来高や時価総額が少ないコインも存在するため、これらのコインは、株式投資でいう【仕手株】のようにマネーゲームの対象となってしまう恐れも少なからずあるのではないだろうか。 このような観点からも、2018年の仮想通貨市場に起こりえる個人的な予測として、 ・ビットコイン以外の仮想通貨に注目が集まる ・ビットコイン以外の仮想通貨の売買が盛んになる ・リップルやイーサリアムが台頭する可能性 ・政府などによる規制の恐れ ・時価総額の低いコインが仕手コイン化する恐れ といった点を意識しながら仮想通貨市場の成長を見守りたい。 株式投資も日経平均のさらなる向上に望みを持っているので、2018年は今まで以上に投資を存分に楽しむことができそうな1年になりそうだ。 その他、注目の仮想通貨・ビットコイン・リップル・イーサリアム・ライトコイン・ネム・ダッシュ・モナ・ぺぺキャッシュなどに関する情報や、ICOコインの話、トークン情報、コインチェック・ビットフライヤー・ザイフ・バイナンスなど仮想通貨取引所に関する情報、最新の株式投資銘柄に関する話もブログで発信しているので是非チェックして欲しい。お使いの検索サイトで「株王獅子丸(かぶおうししまる)」と検索してもらえればブログが読める。 執筆者:「株王獅子丸」氏 ブログ名:株王獅子丸の仮想通貨塾 《HT》