トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/17 20:33:26
17,457,679
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:ドル・円はもみあい、材料難で値動きは小幅に
2017/12/19 12:18
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:18JST 東京為替:ドル・円はもみあい、材料難で値動きは小幅に 19日午前の東京市場でのドル・円はもみあい。日経平均株価のプラス圏推移で円買いは後退したが、材料難のため狭いレンジ内での値動きとなった。 日経平均は寄り付きからプラス圏で推移し、円買いは後退。また、時間外取引の米10年債利回りが持ち直したことでややドル買いに振れ、ドルは112円60銭台に上昇した。 ただ、ランチタイムの日経平均先物は下げに転じており、目先の日本株安が見込まれるため警戒の円売りは弱まる見通し。目先も材料難のため動きづらい展開となりそうだ。 ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円53銭から112円65銭、ユーロ・円は132円59銭から132円74銭、ユーロ・ドルは1.1781ドルから1.1788ドルで推移した。 【要人発言】 ・豪準備銀(定例会合議事要旨) 「賃金成長は第3四半期の予想よりも減速しているが、安定化してきた」 「最近のデータは失業率が引き続き低下し、インフレが上昇するとの見方を強めている」 《MK》
関連記事
12/19 12:00 FISCO
東京為替:ドル・円は伸び悩み、日本株にらみ
12/19 11:44 FISCO
Eワラント:売れ筋・値上がりランキング(前引け)
12/19 11:19 FISCO
11時05分現在の日経平均株価は22894.96円で推移、SUMCOや任天堂が軟調
12/19 11:19 FISCO
東京為替:ドル・円は小動き、材料難でレンジ取引
12/19 10:51 FISCO
東京為替:手掛かり材料不足、ドル・円は112円60銭台でもみ合う展開に