マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/30 12:23:40
17,487,201
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東証業種別ランキング:その他製品が上昇率トップ、任天堂<7974>が3%を超える上昇

2017/11/24 16:25 FISCO
*16:25JST 東証業種別ランキング:その他製品が上昇率トップ、任天堂<7974>が3%を超える上昇 セクターではその他製品が上昇率トップとなった。任天堂<7974>が3%を超える上昇で10月31日以来の年初来高値を更新している。その他、小売、化学、情報通信、ゴム製品、サービス、食料品、陸運が堅調。一方で、非鉄金属が下落率トップ。三菱マテリアル<5711>が子会社によるデータ改ざんが発覚したことを受けて8%を超える下落となっていた。海運、鉱業、鉄鋼、輸送用機器、不動産がさえない。 業種名/現在値/前日比(%) 1. その他製品 / 2,975.23 / 1.78 2. 小売業 / 1,261.9 / 1.22 3. 化学工業 / 2,155.03 / 0.95 4. 情報・通信業 / 3,776.52 / 0.93 5. ゴム製品 / 3,813.31 / 0.85 6. サービス業 / 2,012.95 / 0.47 7. 食料品 / 2,053.82 / 0.36 8. 陸運業 / 2,118.42 / 0.34 9. 電気機器 / 2,714.23 / 0.31 10. 卸売業 / 1,489.06 / 0.18 11. 精密機器 / 5,943.94 / 0.14 12. 水産・農林業 / 537.51 / 0.14 13. 銀行業 / 189.24 / 0.09 14. パルプ・紙 / 555.68 / 0.04 15. 証券業 / 412.63 / 0.03 16. 医薬品 / 2,778.23 / -0.07 17. 保険業 / 989.72 / -0.07 18. 倉庫・運輸関連業 / 1,760.69 / -0.15 19. 繊維業 / 808.94 / -0.15 20. 機械 / 2,116.33 / -0.21 21. 金属製品 / 1,541.53 / -0.29 22. 建設業 / 1,424.6 / -0.31 23. 電力・ガス業 / 431.73 / -0.31 24. その他金融業 / 656.88 / -0.34 25. 空運業 / 342.85 / -0.46 26. ガラス・土石製品 / 1,315.98 / -0.46 27. 石油・石炭製品 / 1,387.3 / -0.53 28. 不動産業 / 1,442.53 / -0.67 29. 輸送用機器 / 3,144.96 / -0.71 30. 鉄鋼 / 575.63 / -0.74 31. 鉱業 / 367.2 / -0.81 32. 海運業 / 370.96 / -1.28 33. 非鉄金属 / 1,282.91 / -1.65 《DM》
関連銘柄 2件
5711 東証プライム
2,467.5
9/4 15:00
-110.5(-4.29%)
時価総額 324,452百万円
非鉄大手。銅精錬から銅加工品、電材、超硬工具まで幅広い。リサイクル技術による廃棄物の再資源化も。半導体関連製品などが販売回復。精錬所の生産トラブルも解消。資源循環事業の強化に向け、欧州統括会社設立へ。 記:2024/07/23
7974 東証プライム
7,698
9/4 15:00
-228(-2.88%)
時価総額 9,997,316百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28