トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/6 1:04:52
16,675,874
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY原油:反落で56.09ドル、OPEC主導による減産体制維持に対する懐疑的な見方も
2017/11/21 7:35
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:35JST NY原油:反落で56.09ドル、OPEC主導による減産体制維持に対する懐疑的な見方も NY原油先物12月限は反落(NYMEX原油12月限終値:56.09 ↓0.46)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物12月限は前日比-0.46ドルの56.09ドルで取引を終えた。一時56ドルを下回った。石油輸出国機構(OPEC)主導の減産体制の期限延長への期待はあるものの、原油需要の増加に対する懐疑的な見方があることや減産期限がいつまで延長されるのかはっきりしていないことから、ポジション調整的な売りが優勢になった。為替相場がドル高に振れたことも嫌気されたようだ。なお、WTI先物12月限は20日が取引最終日。 《CS》
関連記事
11/21 7:33 FISCO
今日の注目スケジュール:米中古住宅販売件数、イエレンFRB議長が講演など
11/21 7:33 FISCO
NY金:大幅安で1275.30ドル、米税制改革案可決への期待高まる
11/21 7:29 FISCO
NY株式:ダウ72ドル高、税制改革を巡る先行き懸念が上値を抑える
11/21 7:19 FISCO
NY為替:米税制改革実現への期待でドル反発
11/21 5:56 FISCO
11月20日のNY為替概況