トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/29 13:36:38
17,631,526
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日経平均テクニカル:陰線形成も5日線突破でリバウンド態勢
2017/11/17 18:15
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:15JST 日経平均テクニカル:陰線形成も5日線突破でリバウンド態勢 続伸。マドを空けての上昇から5日線を突破して始まり、その後ボリンジャーバンドの+1σを超える場面もみられた。しかし、+1σを挟んでの攻防が続く中、結果的にはこれに跳ね返される格好となっている。結局は陰線形成で戻り待ちの売り圧力が意識されるが、5日線を上回って終えており、リバウンド態勢には入ってきている。パラボリックのSAR値は22937円辺りまで低下してきており、陽転シグナルへのハードルは下がっている。一目均衡表では基準線を支持線としたリバウンドから、転換線を捉えてきている。週間形状のボリンジャーバンドでは、もう一段の調整が欲しいところではあるが、6週ぶりに+2σにとどまっており、過熱感は和らいでいる。 《CS》
関連記事
11/17 18:14 FISCO
欧州為替:ドル・円はやや値を戻す展開、米長期金利やや上昇
11/17 18:08 FISCO
東証業種別ランキング:ゴム製品が上昇率トップ
11/17 17:43 FISCO
米国株見通し:感謝祭へ思惑も、政策運営リスクや税法案調整懸念で膠着か
11/17 17:25 FISCO
欧米為替見通し:ドル・円は弱含みか、ロシアゲート問題再燃をきっかけに調整へ
11/17 16:19 FISCO
東京為替:ドル・円は112円50銭付近、欧州勢の参入待ち