マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/9 17:10:55
17,242,662
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~自律反発意識も短期筋の売り仕掛け警戒

2017/11/14 8:51 FISCO
*08:51JST 前場に注目すべき3つのポイント~自律反発意識も短期筋の売り仕掛け警戒 14日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:自律反発意識も短期筋の売り仕掛け警戒 ■外資系証券の注文動向:差し引き20万株の買い越し ■前場の注目材料:旭硝子、在宅勤務6000人、来年、全社員に対象を拡大 ■自律反発意識も短期筋の売り仕掛け警戒 14日の日本株市場は、昨日の大幅な下げに対する自律反発が意識されよう。13日の米国市場は、税制改革法案を巡る先行き不透明感から売りが先行したが、その後は買い戻しの流れが広がった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比85円高の22365円となり、インデックスに絡む売買から、買いが先行することになりそうだ。 ただし、昨日の出来高が15億株台にとどまるなど、商いが膨らみづらい中で先物に振らされやすい面もある。昨日は大引け30分前辺りから225先物が下げ幅を広げる格好となり、これを受けてポジション調整の売りが強まるなか、終値ベースでは10月末以来の22400円を下回った。ナイト・セッションで一時22110円まで下げる場面もみられている。戻りの鈍さが意識される局面においては、短期筋の売り仕掛けに注意したいところであろう。 日経平均の9日の乱高下によって、いったんはピーク感が意識されやすい状況であるため意外感はないものの、値幅が出やすい状況が続く可能性がありそうだ。物色は決算を手掛かりとした個別対応のほか、インデックスの影響を受けづらい、中小型株などへ資金がシフトしやすくなったと考えられる。 (株式部長・アナリスト 村瀬智一) ■外資系証券の注文動向:差し引き20万株の買い越し 朝の外資系証券5社経由の注文状況は、売り740万株、買い760万株、差し引き20万株の買い越しとの観測。 11月 07日(火):110万株の売り越し 11月 08日(水):110万株の売り越し 11月 09日(木):460万株の買い越し 11月 10日(金):460万株の買い越し 11月 13日(月):220万株の買い越し ■前場の注目材料 ・NYダウは上昇(23439.70、+17.49) ・シカゴ日経225先物(22365、+85) ・NY原油は上昇、(56.76、+0.02) ・NY金は上昇、(1278.9、+4.7) ・ナスダックは上昇(6757.60、+6.66) ・好業績銘柄への物色意欲の強さ ・10月工作機械受注額5割増 ・9月産業機械受注額19.9%増 ・旭硝子<5201>、在宅勤務6000人、来年、全社員に対象を拡大 ・リコー<7752>、中小向け支援サービス展開、日本MSと共同で ・フジクラ<5803>、光ファイバー2倍収納、ケーブル、通信速度低下防止へ ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・10:00  営業毎旬報告(11月10日現在、日本銀行) <海外> ・11:00  中・固定資産投資(都市部)(10月)  7.3%  7.5% ・11:00  中・鉱工業生産指数(10月)  6.3%  6.6% ・11:00  中・小売売上高(10月)  10.4%  10.3% 《HT》
関連銘柄 3件
5201 東証プライム
4,522
9/4 15:00
-97(-2.1%)
時価総額 1,028,488百万円
世界的ガラスメーカー。建築用板ガラスや自動車用ガラスに強み。フッ素樹脂などの化学品も。新中計では26.12期に営業益2300億円が目標。24.12期は二桁営業増益を目指す。還元方針をDOE3%目安に変更。 記:2024/04/12
5803 東証プライム
3,894
9/4 15:00
-356(-8.38%)
時価総額 1,152,091百万円
独立系電線メーカー大手。1885年創業。光ファイバケーブルや通信ケーブル、圧力センサ、プリント回路、自動車電装品等を手掛ける。光ファイバ融着接続機に強み。自動車事業部門は収益性改善に引き続き取り組む。 記:2024/08/05
7752 東証プライム
1,520.5
9/4 15:00
-33(-2.12%)
時価総額 969,270百万円
大手複合機メーカー。1936年創業。プリンターやオフィス機器消耗品、電子黒板、ITインフラ、ヘルスケア関連システム等も。海外売上高比率は6割超。25.3期はオフィスサービス事業の堅実な成長などを見込む。 記:2024/06/18