マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/23 2:02:34
17,092,610
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

個別銘柄戦略:野村HDや京セラに注目

2017/11/7 10:28 FISCO
*10:28JST 個別銘柄戦略:野村HDや京セラに注目 シカゴ先物が小安いほか、円相場が前日からやや円高に振れて推移するなか、利食い先行の展開になりそうだ。ただし、押し目買い意欲の強い状況は変わらず、下値の堅さが意識されやすい。また、決算発表が本格化する中、決算評価の流れも意識されよう。米国の流れを受けて、ハイテクセクターの動向のほか、原油相場の上昇もあって、相対的に出遅れている商社株の動向なども注目されよう。 一方、決算発表が本格化するなか、昨日は古河電工<5801>が15%を超える下げとなるなど、決算内容を見極めたいとする模様眺めムードが次第に強まる可能性もある。日経平均はインデックスに絡んだ商いから底堅い展開が続いているが、決算に敏感に反応するなか手掛けづらさが意識される。好決算ながらも材料出尽くしとなる場合もあり、決算発表済みでトレンドの強い銘柄や、相対的に出遅れている銘柄への自律反発狙いに向かわせよう。個別で強気格付けや格上げが観測されているところでは、野村HD<8604>、エスクローAJ<6093>、京セラ<6971>、SCREEN<7735>に注目。 《HT》
関連銘柄 5件
5801 東証プライム
3,312
9/4 15:00
-335(-9.19%)
時価総額 234,049百万円
国内電線大手。1884年創業。ワイヤハーネス、電線等の電装エレクトロニクス部門が柱。光ファイバ・ケーブル、通信用波長可変光源などで世界トップクラス。情報通信ソリューション部門では製販体制の強化図る。 記:2024/08/26
135
9/4 15:00
-3(-2.17%)
時価総額 6,203百万円
金融機関や不動産事業者、士業専門家向けに各種サービスを提供するエスクローサービス事業、BPO事業が柱。不動産取引の非対面決済サービス「H'OURS」は利用件数が順調増。相続関連サービスの受託体制を強化。 記:2024/05/17
6971 東証プライム
1,744
9/4 15:00
-64(-3.54%)
時価総額 2,634,267百万円
電子部品大手。セラミック技術に強み。セラミックパッケージや半導体製造装置向けセラミック部品等で高シェア商品多数。コアコンポーネント及び電子部品部門は積極的な設備投資継続。29.3期売上高3兆円目指す。 記:2024/04/30
9,668
9/4 15:00
-947(-8.92%)
時価総額 982,172百万円
半導体機器の製造、販売等を行うSCREENセミコンダクターソリューションズが中核の持株会社。バッチ式洗浄装置やスピンスクラバーなどで世界トップシェア。配当性向30%以上目安。DX推進による生産性向上図る。 記:2024/08/22
8604 東証プライム
810.9
9/4 15:00
-53.6(-6.2%)
時価総額 2,622,096百万円
国内最大級の総合証券「野村證券」を中核とする持株会社。野村アセットマネジメント、野村信託銀行等も傘下に持つ。預り資産は153兆円超で業界トップ。インベストメント・マネジメント部門は運用資産残高が過去最高。 記:2024/06/17