トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/10 15:07:33
16,454,418
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
10月30日のNY為替・原油概況
2017/10/31 4:51
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*04:51JST 10月30日のNY為替・原油概況 30日のニューヨーク外為市場でドル・円は、113円68銭から113円03銭へ下落した。 トランプ政権への疑惑が再燃したほか、税制改革において法人税率の引き下げが段階的に行われる可能性があることが明らかになると、失望感がひろがった。また、ムニューシン米財務長官が「超長期債への需要が多く見られない」と発言したため、米国財務省による超長期債発行への思惑が後退。米債利回り低下に伴うドル売りが優勢となった。 ユーロ・ドルは、1.1604ドルまで下落後、1.1648ドルへ反発した。ドイツのインフレ率が予想以上に低下したためユーロ売りが優勢となった。その後、米債利回りの低下に伴うドル売りに拍車がかかった。 ユーロ・円は、132円23銭から131円46銭へ下落。 ポンド・ドルは、1.3166ドルから1.3215ドルへ上昇した。 ドル・スイスは、0.9997フランから0.9939フランへ下落した。 [経済指標]・米・10月ダラス連銀製造業活動指数:27.6(予想:21.0、9月:21.3)・独・10月消費者物価指数速報値:前年比+1.6%(予想:+1.7%、9月:+1.8%) 《KY》
関連記事
10/30 21:08 FISCO
欧州為替:ドル・円は113円54銭から113円76銭で推移
10/30 20:08 FISCO
欧州為替:ドル・円は113円54銭から113円76銭で推移
10/30 19:21 FISCO
米国株見通し:税制改革の実現に向けた議会動向に注目
10/30 19:16 FISCO
欧州為替:ドル・円はもみ合い、ポンド・円上昇が下支え
10/30 18:42 FISCO
30日の日本国債市場概況:債券先物は150円44銭で終了