トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/3 21:28:31
13,963,685
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY原油:大幅続伸で53.90ドル、OPEC主導の協調減産の期限延長への期待広がる
2017/10/28 9:31
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:31JST NY原油:大幅続伸で53.90ドル、OPEC主導の協調減産の期限延長への期待広がる 27日のNY原油先物12月限は大幅続伸(NYMEX原油12月限終値:53.90 ↑1.26)。石油輸出国機構(OPEC)主導による協調減産の期限が延長されるとの期待が広がったことや、7-9月期の米国経済が予想を上回る成長を記録したことが材料視された。 イラク北部で中央政府軍とクルド自治政府の治安部隊が停戦協定を締結したとの報道を受けて供給不安は和らぎ、原油先物の上値はやや重くなる場面があったが、7-9月期米国総生産が市場予想を上回ったことから、原油需要増大の思惑が浮上した。さらに、「トランプ米大統領は連邦準備制度理事会(FRB)の次期議長にパウエルFRB理事を指名する方向に傾いている」と報じられたことから、短期筋などの買いが活発となった。 《MT》
関連記事
10/28 9:29 FISCO
NY金:反発で1271.80ドル、カタルーニャ自治州の独立宣言を受けて安全逃避の買い強まる
10/28 4:58 FISCO
10月27日のNY為替概況
10/27 21:07 FISCO
欧州為替:113円92銭から114円19銭で推移
10/27 20:16 FISCO
欧州為替:113円92銭から114円14銭で推移
10/27 19:48 FISCO
米国株見通し:FANG銘柄の動向やGDP速報値の発表に注目