トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/17 15:34:20
15,099,608
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
マザーズ先物概況:変わらず、主力大型株に関心向かう
2017/10/20 16:40
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:40JST マザーズ先物概況:変わらず、主力大型株に関心向かう 20日のマザーズ先物は前日比変わらずの1071ptで取引を終えた。高値は1071pt、安値は1054pt、売買高は709枚となった。日経平均が1960年末から1961年初にかけての最長記録となる14連騰に並ぶなか、引き続き投資家の関心は225先物などの主力処へと向かいやすい地合いとなった。週末のポジション調整や売り方の買い戻しは一部でみられたものの、積極的に売買を手掛ける動きは少なかった。25日線がサポートとして意識されたが、値を戻す動きは限定的に。個別では、時価総額上位のGNI<
2160
>が5%超の上昇となる一方で、直近IPO銘柄のPKSHA<
3993
>は売られた。 《SK》
関連銘柄 2件
2160 東証グロース
ジーエヌアイグループ
2,082
9/4 15:00
-148(-6.64%)
時価総額 98,870百万円
中国拠点に新薬探索から臨床開発、製造・販売まで行う。中国に自社製薬工場を保有。IPF治療薬「アイスーリュイ」が主力製品。骨移植関連製品等の医療機器事業も。米国子会社中心に新規開発候補化合物の開発図る。 記:2024/08/05
3993 東証プライム
PKSHA Technology
3,140
9/4 15:00
-200(-5.99%)
時価総額 97,667百万円
業務効率化やサービス、製品の価値向上、サービスのモデル革新の実現支援等のソリューションやソフトウエアプロダクトを提供する。今期1Qは生成AI関連のソリューション案件やストック型売り上げが堅調に推移した。 記:2024/04/12
関連記事
10/20 16:12 FISCO
東京為替:ドル・円はもみ合い、米長期金利動向にらみ
10/20 15:42 FISCO
衆院選結果を受けて日経平均は15連騰に挑む【クロージング】
10/20 15:18 FISCO
Eワラント:売れ筋・値上がりランキング(大引け)
10/20 15:15 FISCO
東京為替:ドル・円は底堅い、日本株14連騰で円売り継続
10/20 15:02 FISCO
【速報】日経平均は14連騰で年初来高値更新、歴代最長記録に並ぶ