マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/9 9:34:39
17,231,456
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東京為替:ドル・円は下げ渋り、日本株高継続で

2017/10/4 12:22 FISCO
*12:22JST 東京為替:ドル・円は下げ渋り、日本株高継続で 4日午前の東京外為市場で、ドル・円は下げ渋り。日本株の堅調地合いとなり、円売り基調が続いた。ドル・円は、日経平均株価の上昇を手掛かりにドル買い・円売りの流れ。ただ、米連邦準備制度理事会(FRB)の次期議長人事をめぐり、今後の金利正常化のペースが緩慢になるとの思惑から、ドルは一時112円51銭まで値を下げた。 その後、FRB人事に絡むドル売りは一服。また、米金利が持ち直し、ドルは買い戻された。ランチタイムの日経平均先物は堅調地合いが続き、目先の日本株高継続を見込んだドル買い・円売りの流れに変わりはなさそうだ。 こまでの取引レンジは、ドル・円は112円51銭から112円91銭、ユーロ・円は132円42銭から132円61銭、ユーロ・ドルは1.1736ドルから1.1769ドルで推移した。 【要人発言】 ・中曽日銀副総裁 「(出口戦略に関し)赤字の可能性もなくはないが、事前の対応は十分だ」(報道) 「難度の高い作業だが、蓄積された知見や経験を生かして適切に対応できる」 「(物価2%上昇の目標は)日本経済の底力であれば達成可能」 《MK》