トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/27 19:30:06
16,464,393
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日経平均テクニカル:MACDはそろそろピーク感が意識されてくる
2017/9/28 18:15
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:15JST 日経平均テクニカル:MACDはそろそろピーク感が意識されてくる 反発。マドを空けての上昇から5日線を上回って始まっている。その後5日線を下回る場面もみられたが、下ひげを残す格好で5日線を上回って取引を終えた。ただし、6営業日連続で陰線を形成しており、戻り待ちの売り圧力が意識されやすいところである。ボリンジャーバンドでは上昇する+1σに沿った形で推移しており、+1σと+2σとのレンジ内での推移。パラボリックのSAR値は20110円まで切り上がっているが、支持線として意識されやすい。週間形状のパラボリックについても、+1σと+2σとのレンジ内で推移している。価格帯別出来高で商いが積み上がっている20000-20200円を上回っての推移が続く中、下値を固めつつ、15年6月高値(20868円)突破を意識したトレンド形成を意識しておきたいところではある。ただし、MACDは193まで上昇してきている。シグナルとの乖離も開いて推移しており、陽転シグナルが継続しているが、200を超えてくるようだと、いったんはピーク感が意識されてくる可能性がある。 《CS》
関連記事
9/28 18:00 FISCO
マザーズ先物概況:続伸、引けにかけて一段高に
9/28 17:25 FISCO
欧米為替見通し:ドル・円は上げ渋りか、衆院選後の円高シナリオに思惑も
9/28 16:49 FISCO
東証業種別ランキング:金属製品が上昇率トップ
9/28 16:22 FISCO
欧米為替:デイリー見通し ドル・円/米GDP確定値に注目
9/28 16:19 FISCO
東京為替:ドル・円は小じっかり、欧州株は上昇スタート