トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/17 9:40:26
17,100,874
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
米国株見通し:押し目拾いの動きも意識
2017/6/7 21:53
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*21:53JST 米国株見通し:押し目拾いの動きも意識 S&P500先物 2431.50(+0.75) (21:45現在)ナスダック100先物 5871.00(+7.75) (21:45現在) 21:45時点のグローベックスの米株先物はS&P500先物、ナスダック100先物は小動きに推移している。また、NYダウは変わらずでの推移。欧州市場は小幅ながら全般小じっかりに推移している。原油先物相場は、小幅に下落して推移。6日の米株式市場は下落。主要経済指標の発表が無い中、8日に実施される前FBI長官の議会証言、英国総選挙欧州中央銀行(ECB)理事会への警戒感が強まり軟調推移となった。ただ原油相場の上昇を受けて、下値も限られた。 グローベックスは小動きに推移しており、8日にFBI前長官の議会証言、英国総選挙、欧州中央銀行(ECB)理事会を控えて、様子見ムードが続きそうである。ただし、一部メディアではコミーFBI前長官は、大統領選中のトランプ陣営とロシアの癒着疑惑への捜査に関し、トランプ氏が妨害を試みたと主張することは控える公算が大きいとの見方を伝えている。そのため、押し目拾いの動きも意識される可能性がある。とはいえ、前日に上昇した原油相場については小安く推移しており、原油安が重しになりそうだ。 《TM》
関連記事
6/7 21:14 FISCO
【FISCOソーシャルレポーター】個人投資家株師孔明:過熱する仮想通貨で注目したいイーサリアム関連銘柄
6/7 21:12 FISCO
欧州為替:ドル・円は伸び悩み、米金利の反発はみられず
6/7 20:23 FISCO
欧州為替:ドル・円は小じっかり、ユーロ急落の影響で
6/7 19:10 FISCO
欧州為替:ドル・円は底堅い、109円前半では買いも
6/7 18:25 FISCO
欧州為替:ドル・円は109円12銭まで下落、米金利の低下などで