トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/24 9:00:01
16,561,999
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY株式:ダウは2ドル安、利益確定の売りが広がる
2017/5/27 10:48
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*10:48JST NY株式:ダウは2ドル安、利益確定の売りが広がる 26日の米国株式相場はまちまち。ダウ平均は2.67ドル安の21080.28、ナスダックは4.94ポイント高の6210.19で取引を終了した。連休を控えた利益確定の動きから売りが先行。1-3月期GDP改定値が予想を上振れ好感されたが、4月耐久財受注が5か月ぶりの減少となったほか、5月ミシガン大学消費者景況感指数が予想を下振れ、売り買いが交錯する展開となった。ナスダック総合指数が最高値を更新した。セクター別では、自動車・自動車部品やメディアが上昇する一方で不動産や医薬品・バイオテクノロジーが下落した。 フットウェアブランドのデッカーズ・アウトドア(DECK)は調整後一株損益が予想外の黒字となり、大幅上昇。会員制卸売のコストコ・ホールセール(COST)は決算内容が好感され、堅調推移。一方で、ゲーム小売のゲームストップ(GME)とビッグデータ関連ソフトウェアのスプランク(SPLK)は決算内容が嫌気され、下落した。 29日(月)はメモリアルデーの祝日で米国株式相場は休場となる。全米自動車協会(AAA)は今週末の連休における(6/25-29)旅行者が2005年以降最大となる3,930万人以上に達すると予想している。 Horiko Capital Management LLC 《TM》
関連記事
5/27 9:13 FISCO
26日の米国市場ダイジェスト:ダウは2ドル安、利益確定の売りが広がる
5/27 8:58 FISCO
NY原油:反発で49.80ドル、前日急落後の買い戻し優勢、リグ数増鈍化も意識か
5/27 8:56 FISCO
NY金:続伸で1271.40ドル、英選挙リスク浮上で安全資産としての買い強まる
5/27 6:39 FISCO
NY為替:米GDP改定値の上方修正受けてドル買い強まる
5/27 4:28 FISCO
5月26日のNY為替概況