トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/13 19:52:55
15,334,398
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:ドル・円は値を戻す展開、日本株は下げ幅を縮小
2017/5/23 12:14
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:14JST 東京為替:ドル・円は値を戻す展開、日本株は下げ幅を縮小 23日午前の東京外為市場では、ドル・円は値を戻す展開。日経平均株価が下げ幅を縮小し、リスク回避の円買いは弱まっているもよう。引き続き米政治情勢の不透明感が意識されやすいが、前日海外市場の下げを取り戻す展開。ドル・円は朝方の売りで110円86銭まで下げたものの、その後日経平均株価の下げ渋りでドルは111円台に戻した。 日経平均が前引けにかけて下げ幅を縮小し、前日終値付近に接近。また、ランチタイムの日経平均先物は切り返しつつあり、目先の日本株反転を期待したドル買い・円売りの流れとなっているようだ。 ここまでのドル・円の取引レンジは110円86銭から111円35銭、ユーロ・円は124円61銭から125円11銭、ユーロ・ドルは1.11237ドルから1.1246ドルで推移した。 【要人発言】 ・ブレイナード米FRB理事 「労働市場のたるみが縮小」 「コアインフレでは大きな進展はみられない」 ・エバンズ米シカゴ連銀総裁 「信頼できるインフレ目標が堅固な経済に重要な要素」 「金利が実効的に勝元を十分下回るようにするのが重要」 「インフレ目標の達成は安定を促進」 《MK》
関連記事
5/23 11:58 FISCO
東京為替:ドル・円は値を戻す展開、日本株反転に期待
5/23 11:43 FISCO
Eワラント:売れ筋・値上がりランキング(前引け)
5/23 11:25 FISCO
東京為替:ドル・円は下げ渋り、ドル売りは一巡
5/23 11:11 FISCO
11時05分時点の日経平均は3日ぶり反落、SUMCOやディーエヌエーが売られる
5/23 10:52 FISCO
東京為替:株安継続でもドル下げ渋り