トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/25 7:46:30
15,467,570
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY為替:ユーロは一時1.0990ドルまで上昇、欧州政治不安和らぐ
2017/5/16 7:02
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:02JST NY為替:ユーロは一時1.0990ドルまで上昇、欧州政治不安和らぐ 15日のニューヨーク外為市場でドル・円は、113円26銭まで下落後、113円85銭まで反発し、113円78銭で引けた。5月NY連銀製造業景気指数は予想外のマイナスとなったことから、ドル売り・円買いが先行したが、原油先物の大幅上昇や予想を上回った住宅関連指標が好感され、ドル買い・円売りが優勢となった。 ユーロ・ドルは、1.0990ドルまで上昇後、1.0966ドルまで反落し、1.0975ドルで引けた。ドイツ州議会選での与党勝利を受けて、欧州の政治不安は和らぎ、ユーロの買戻しが継続した。ユーロ・円は、124円34銭から124円91銭まで上昇。ポンド・ドルは、1.2925ドルから1.2882ドルへ下落した。ドル・スイスは、0.9983フランから0.9958フランへ下落した。ユーロ高・米ドル安の相場展開を意識したスイスフラン買いが観測された。 《MK》
関連記事
5/16 6:53 FISCO
今日の注目スケジュール:第3次産業活動指数、独ZEW期待調査、米住宅着工件数など
5/16 4:21 FISCO
5月15日のNY為替概況
5/15 21:04 FISCO
欧州為替:ドル・円は113円41銭から113円70銭で推移
5/15 20:15 FISCO
欧州為替:ドル・円は113円41銭から113円70銭で推移
5/15 20:07 FISCO
米国株見通し:米景気鈍化懸念や米政権運営の不透明感が圧迫も