トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/17 17:38:38
17,599,018
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
個別銘柄戦略:小売セクターへの動向に注目
2017/2/22 9:01
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:01JST 個別銘柄戦略:小売セクターへの動向に注目 祝日明けの米国市場ではNYダウが8営業日続伸で連日の最高値更新となった。原油相場の上昇や、近く発表が予定される減税策への期待から終日堅調推移となっている。また、公企業の決算が相次ぐが、ウォルマートの決算は予想を上振れている。小売企業に対しては、これまで年末商戦での売上不振に加えて、複数のアナリストが業績見通しや投資判断を引き下げており、警戒感が広がっていた。過度な警戒感が後退するなか、ファーストリテ<
9983
>辺りには見直しの動きは意識されよう。また、セブン&I<
3382
>の沖縄進出のほか、プレミアムフライデーを控え、小売セクターへの動向が注目されよう。その他、FOMC議事録の公表を控えるなか、早期利上げへの思惑が高まるようだと、金融セクターにはショートカバーを意識した動きもありそうだ。その他、東レ(3402)の炭素繊維に1000億円投資との報道を受け、自動車部品や新素材関連などへの波及に期待。その他、3Dプリンター関連の動きも注目しておきたい。 《SK》
関連銘柄 2件
3382 東証プライム
セブン&アイ・ホールディングス
2,189
9/4 15:00
-20(-0.91%)
時価総額 5,821,265百万円
国内流通グループ最大手。セブン-イレブン・ジャパンやイトーヨーカ堂、セブン銀行等を傘下に収める。海外コンビニ事業の売上構成比率が高い。株主優待制度を導入。26.2期EBITDA1.1兆円以上目指す。 記:2024/05/08
9983 東証プライム
ファーストリテイリング
45,740
9/4 15:00
-1,240(-2.64%)
時価総額 14,555,429百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
関連記事
2/22 8:57 FISCO
今日の日経平均はこうなる~19400-19500円のレンジを想定
2/22 8:51 FISCO
今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆119円半ば近辺で下げ渋る展開
2/22 8:22 FISCO
今日の為替市場ポイント:株高継続で114円台に上昇も
2/22 8:20 FISCO
前場に注目すべき3つのポイント~FOMC議事録控え早期利上げ観測への思惑からショートカバーも
2/22 7:32 FISCO
21日の米国市場ダイジェスト:ダウは118ドル高、好調な小売決算を好感