トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/19 6:39:22
17,240,053
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY原油:反発で52.34ドル、米原油在庫増加も市場は織り込み済み
2017/2/9 7:21
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:21JST NY原油:反発で52.34ドル、米原油在庫増加も市場は織り込み済み NY原油先物は反発(NYMEX原油3月限終値:52.34↑0.17)。51.22ドルから52.67ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。米エネルギー情報局(EIA)による週間在庫統計では、原油在庫が前週比1383万バレルの増加と昨年5月以来の水準まで積み上がる格好となった。 市場予想を上回る在庫の増加だったものの、昨日発表された米石油協会(API)の週間統計が、既に予想を大幅に上回る結果だったことで、市場はある程度の上振れを想定。発表後は、売り方の買戻しなどが入り52ドル台での推移となった。 チャートでは、25日移動平均線(52.7ドル水準)レベルを割り込んでいる。11月24日安値42.20ドルを起点に下値を切り上げていたが、昨年来高値55.24ドル更新手前で上げ一服。欧州政治やトランプ大統領による政策運営への警戒感などから、リスク資産への積極投資は手控えられているもよう。 《WA》
関連記事
2/9 7:21 FISCO
NY金:5日続伸で1239.50ドル、欧州政治リスクを材料視した展開
2/9 7:02 FISCO
NY為替:欧州政治不安などでリスク回避の円買い
2/9 5:34 FISCO
2月8日のNY為替概況
2/8 22:09 FISCO
欧州為替:ドル・円は111円99銭から112円38銭で推移
2/8 20:56 FISCO
欧州為替:ドル・円は引き続き112円台前半で推移