マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/26 21:50:47
16,317,879
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

NY為替:米1月雇用統計で賃金の伸び鈍化、3月利上げ観測後退しドル安113.45円⇒112.32円

2017/2/4 8:15 FISCO
*08:15JST NY為替:米1月雇用統計で賃金の伸び鈍化、3月利上げ観測後退しドル安113.45円⇒112.32円 3日のニューヨーク外為市場でドル・円は、113円45銭へ上昇後、112円32銭へ下落して112円63銭で引けた。米国の1月雇用統計で非農業部門雇用者数の伸びが予想外に20万人を超えたためいったんドル買いが加速。しかし、賃金の伸びが予想を下回るなど労働市場にスラックが存続することが明らかになり3月の利上げ観測が後退、ドル売りに拍車がかかった。その後、サンフランシスコ連銀のウィリアムズ総裁がインタビューで、3月の利上げの可能性も除外しなかったためドル売りが後退。 ユーロ・ドルは、1.0713ドルへ下落後、1.0798ドルまで上昇1.0781ドルで引けた。ユーロ・円は、121円17銭から121円67銭へ上昇。トランプ大統領が金融規制緩和に向けた大統領令に署名したことを好感し、リスク選好の円売りが強まった。 ポンド・ドルは、1.2527ドルから1.2460ドルへ下落。ドル・スイスは、0.9986フランへ上昇後、0.9907フランへ反落した。 《MT》