マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/6 12:13:02
16,783,095
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均はマイナスも値上がり数は7割占める【クロージング】

2016/12/28 16:24 FISCO
*16:24JST 日経平均はマイナスも値上がり数は7割占める【クロージング】 28日の日経平均は小反落。1.34円安の19401.72円(出来高概算13億1000万株)で取引を終えた。12月の配当落ちの影響が28円ほどと言われており、それを除けは底堅さが意識されている状況。ただ、市場参加者が限られるなか、日経平均は5日線に上値を抑えられたほか、メガバンクのほか、指数インパクトの大きいファーストリテ<9983>が弱含みとなっており、神経質にさせた。 一方で、実質2017年相場入りとなるなか、個人やディーラーなどのフットワークは軽くなっているとみられる。そのため、物色資金は中小型株にシフトしており、規模別指数では大型株指数がマイナスとなる半面、小型株指数の強さが目立った。東証1部の値上がり数は1400を超えており、全体の7割を占めている。 日経平均は底堅さが意識されていたが、やはりメガバンクなど金融セクターが強い動きをみせてこないと、先高期待が強まりづらいであろう。値上がり数が7割を占めているものの、日経平均はマイナスとなっており、上値追いは慎重になりやすい。この状態が続くようだと、中小型株での短期的な値幅取り狙いの動きが中心になりそうだ。 《AK》
関連銘柄 1件
9983 東証プライム
45,740
9/4 15:00
-1,240(-2.64%)
時価総額 14,555,429百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10