トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/28 5:23:30
17,565,286
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ドル・円は小じっかり、一部で利益確定売りも
2016/12/7 12:22
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:22JST ドル・円は小じっかり、一部で利益確定売りも 7日午前の東京外為市場では、ドル・円は小じっかり。米雇用統計やイタリア国民投票など重要イベントを終え、ドル買いが入りやすい地合いが続いているようだ。 ドル・円は朝方113円95銭を付けた後、日経平均株価の上昇を受け一時114円30銭まで値を切り上げた。その後は日経平均の上げ幅縮小に伴いドルは伸び悩んだが、株高継続でドル買い・円売りは続いているようだ。 ただ、ランチタイムの日経平均先物は上げ幅を縮小しており、日経平均が後場に上値の重さが意識されればドル買いは後退しそうだ。また、ドル・円は114円台では利益確定売りが出やすいため、目先は114円付近でのもみあいを想定したい。 ここまでのドル・円の取引レンジは113円95銭から114円30銭、ユーロ・円は122円13銭から122円45銭、ユーロ・ドルは1.0713ドルから1.0727ドルで推移した。 【要人発言】 ・岩田日銀副総裁 「マネタリーベースは将来にわたって拡大し続ける」 「政策の軸足を量から金利にシフトするとの理解は適切ではない」 【経済指標】 ・豪・7-9月期GDP:前年比+1.8%(予想:+2.2%、4-6月期:+3.3%) 《MK》
関連記事
12/7 12:00 FISCO
東京為替:豪ドル・円は軟調もみあい、豪GDPの伸び鈍化で
12/7 11:37 FISCO
Eワラント:売れ筋・値上がりランキング(前引け)
12/7 11:22 FISCO
東京為替:利食い売りなどでドル・円は伸び悩み
12/7 11:11 FISCO
11時時点の日経平均は続伸、ビッグローブ買収観測のKDDIは3%超安
12/7 10:43 FISCO
東京為替:株高一服でドルは上げ渋る