トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/2 4:40:36
15,208,979
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日経平均テクニカル:レンジ下限からの反発でシグナル好転なるか
2016/9/29 18:38
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:38JST 日経平均テクニカル:レンジ下限からの反発でシグナル好転なるか 反発。マドを空けての上昇とんなり、寄付き後早い段階で5日線をクリアしている。その後はこう着感の強い相場展開をみせていたが、じりじりと上げ幅を広げており、25日線を捉えてきている。ボリンジャーバンドでは中心値(25日)と-1σとのレンジ内での推移。一目均衡表では雲上限を突破し、基準線を捉えてきている。遅行スパンは再び実線を上回ってきており、上方転換シグナルを発生させてきている。パラボリックのAAR値は16747円辺りまで下がってきているため、明日にもこれにタッチしてくる可能性が出てきている。MACDはシグナルとの乖離が縮小してきており、明日以降の上方シグナル発生が期待されてくる。週間形状では13週、26週線レベルが支持線として意識されている。価格帯別出来高では商いが膨らんでいる16600-16700円レンジの攻防。明日以降、これを上回ってシグナルを発生させてくるかが注目される。 《WA》
関連記事
9/29 18:34 FISCO
欧州為替:ポンド買い一服も、原油先高観で買い余地
9/29 17:32 FISCO
欧米為替見通し:ドル・円買い継続、短期的に市場センチメント改善の見方
9/29 16:50 FISCO
東証業種別ランキング:上昇率トップは鉱業、OPEC原産合意を好感
9/29 16:34 FISCO
原油安に歯止めかかれば株高・円安基調への転換も【クロージング】
9/29 16:16 FISCO
東京為替:ドル・円伸び悩み、日銀総裁発言後にやや値を下げる