マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/6 22:44:24
15,716,247
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

今日の為替市場ポイント:米国株高を意識して株高・円安の可能性も

2016/9/28 8:05 FISCO
*08:05JST 今日の為替市場ポイント:米国株高を意識して株高・円安の可能性も 27日のドル・円相場は、東京市場では100円09銭から100円99銭まで反発。欧米市場でドルは一時100円19銭まで反落したが、100円37銭で取引を終えた。 本日28日のドル・円は、100円台で推移か。米国株高を意識して日経平均株価が底堅い動きを見せた場合、リスク選好的な円売りがやや優勢となりそうだ。 日本時間27日午前に行われた米大統領選の第一回TV討論会では、多くの視聴者がクリントン候補優勢と判断したようだ。米CNNによるとTV討論会の国内視聴者数は約8090万人に達し、過去最多となったようだ。視聴者数1億人には届かなかったようだが、1980年の8060万人をやや上回った可能性が高いとみられている。 クリントン候補優勢で終った第一回TV討論会の結果は、本番の大統領選に影響を与える可能性があるが、市場関係者の間からは、「クリントン候補が国務長官時代に機密性の低いメールサーバーを使用していた件についての疑念はまだ払拭されていない」との声が聞かれている。この問題に関して新たな進展があった場合、大統領選に重大な影響を及ぼす可能性は高いとみられており、現時点でクリントン候補の勝利を想定したリスク選好的な取引が大きく広がることはないとの声が聞かれている。 《WA》