トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/2 8:40:09
16,721,184
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日経平均テクニカル:下方転換シグナル発生が警戒されてくる
2016/9/14 18:33
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:33JST 日経平均テクニカル:下方転換シグナル発生が警戒されてくる 下落。直近安値水準での推移となった。売り一巡後は下げ渋る局面もみられたが、プラス圏は回復できず、戻りの鈍さが嫌気次第に嫌気される展開となっている。ボリンジャーバンドでは中心値(25日)と-1σとのレンジ内での推移。バンドが下向きに推移してきており、これに沿った調整が警戒されてくる。一目均衡表では基準線の攻防から、同線が上値抵抗として意識されているが、遅行スパンは実線を上から下に割り込んできており、下方転換シグナル発生が警戒されてくる。価格帯別出来高では商いの膨れている16600-16700円の攻防となり、強弱感が対立しやすいところとなる。週間形状では26週線を支持線とした16500-17000円のレンジ内での推移であり、足元、レンジ下限を窺う展開が警戒されてくる。 《WA》
関連記事
9/14 18:32 FISCO
欧州為替:ドルは対主要通貨で上昇、対円では下落
9/14 17:27 FISCO
欧米為替見通し:ドルは底堅い展開か、ポジション調整の買い戻し継続も
9/14 16:27 FISCO
日銀ETF効果にやや慎重な見方も【クロージング】
9/14 16:17 FISCO
東証業種別ランキング:下落率トップは海運、韓国海運最大手の破綻と原油相場の影響で
9/14 16:08 FISCO
東京為替:ドル・円103円36銭まで上昇、米株高観測でも円売り