マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/14 15:32:29
15,285,364
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

豪ドル週間見通し:底堅い展開か、政策金利は据え置きの公算

2016/9/3 14:57 FISCO
*14:57JST 豪ドル週間見通し:底堅い展開か、政策金利は据え置きの公算 ■堅調推移、中国PMIの回復などで豪ドル買い 先週の豪ドル・円は堅調推移。7月住宅建設許可件数の大幅な増加や、中国の8月製造業PMIが50台を回復したことが豪ドル買いにつながった。7月小売売上高は横ばいとなったが、米ドル高・円安の相場展開となったことで対円レートは78円台後半まで上昇する展開となった。取引レンジ:76円70銭-78円79銭。 ■底堅い展開か、政策金利は据え置きの公算 今週の豪ドル・円は底堅い展開か。豪準備銀行(中央銀行)の政策金利発表(現行1.50%)では、据え置きが予想され、豪ドルの下支えになるとみられる。景気やインフレに関する認識が注目される。経済指標では4-6月期国内総生産(GDP)や7月貿易収支が手掛かり材料となりそうだ。 ○発表予定の豪主要経済指標・注目イベント ・6日:豪準備銀行が政策金利発表(1.50%に据え置き予想) ・7日:4-6月期国内総生産(前年比予想:+3.2%、1-3月期:+3.1%) ・8日:7月貿易収支(予想:-27億豪ドル、6月:-31.95億豪ドル) 予想レンジ:77円50銭-80円00銭 《FA》