マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/17 0:44:56
15,200,168
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

14時時点の日経平均は前日比15.86円高、メガバンク後場一段高も伸び悩む

2016/9/1 14:01 FISCO
*14:01JST 14時時点の日経平均は前日比15.86円高、メガバンク後場一段高も伸び悩む 14時時点の日経平均は前日比15.86円高の16903.26円で推移している。後場ここまでの高値は12時46分の16941.18円、安値は13時49分の16896.53円。上下50円ほどの狭い値動きとなっている。東証一部の売買代金は1.3兆円台。引続き、先物、オプション市場同様、積極的な売買は手控えられており静かな地合いが続いている。 TOPIXコア30銘柄では、三菱UFJ<8306>、三井住友<8316>などメガバンクが後場一段高となる場面も見られたが、買い一巡後はやや伸び悩む格好に。一方、信越化学<4063>、ファナック<6954>は後場一段安とさえない。 (先物OPアナリスト 田代昌之) 《MT》
関連銘柄 4件
4063 東証プライム
5,832
9/4 15:00
-541(-8.49%)
時価総額 11,804,685百万円
時価総額世界上位の化学メーカー。塩化ビニル樹脂、シリコンウエハー、合成石英等で世界トップシェア。海外売上高比率が高い。希土類磁石は車載市場などへの拡販に取り組む。配当性向は中長期的に40%目指す。 記:2024/05/16
6954 東証プライム
4,051
9/4 15:00
-211(-4.95%)
時価総額 4,089,675百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
1,509
9/4 15:00
-90(-5.63%)
時価総額 20,042,530百万円
三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、三菱UFJニコスなどを傘下に収める総合金融グループ。世界最大の金融機関の一つ。アジアプラットフォームの強靭化などに取り組む。 記:2024/07/29
9,415
9/4 15:00
-495(-4.99%)
時価総額 36,949,469百万円
三井住友銀行、SMBC信託銀行、三井住友ファイナンス&リース、SMBC日興証券、三井住友カードなどを傘下に収める持株会社。総資産は300兆円超。決済ビジネスを強化。政策保有株式の削減交渉は進捗順調。 記:2024/08/22