トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/13 23:15:39
15,244,474
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:ドル・円は100円26銭付近、安値では個人の買いを観測
2016/8/19 12:13
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:13JST 東京為替:ドル・円は100円26銭付近、安値では個人の買いを観測 19日午前の東京外為市場ではドル・円は100円26銭付近。99円台では個人の買いが観測されており、100円台中心の値動き。ドル・円は99円後半で寄り付いた後、個人のドル買いが入り、100円台を回復。また、日経平均株価の上昇を背景にドル買い・円売りの地合いが強まり、ドル・円は一時100円43銭まで上昇した。日経平均はその後マイナスに転じたが、ドルは個人の買いにサポートされ、100円台を維持した。 ランチタイムの日経平均先物は弱含んでおり、ドル買いは目先弱まる可能性があるだろう。ただ、米10年債利回りの上昇を背景に下値では買いが入りやすいため、アジア市場で100円を大きく割り込む展開は想定しにくい。 ここまでドル・円は99円88銭から100円43銭、ユーロ・円は113円36銭から113円88銭、ユーロ・ドルは1.1333ドルから1.1360ドルで推移した。 【要人発言】 ・カプラン・ダラス連銀総裁 「2017年のエネルギー価格は上昇すると予想」 「低い中立金利が金融政策の正常化の阻害要因」 《XH》
関連記事
8/19 12:11 FISCO
東京為替:ドル底堅い、安値では個人の買いを観測
8/19 11:53 FISCO
東京為替:ドルは100円台を維持、日本株は反落
8/19 11:15 FISCO
東京為替:ドル底堅い、日本株にらみの展開
8/19 11:08 FISCO
11時時点の日経平均は反発、富士通が東証1部上昇率トップ
8/19 10:52 FISCO
東京為替:ドルは100円30銭台で推移、株高継続を意識したドル買い後退せず