トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/14 12:57:44
15,257,434
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY為替:ドル弱含み、早期利上げに対する懐疑的な見方は変わらず
2016/8/19 6:56
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*06:56JST NY為替:ドル弱含み、早期利上げに対する懐疑的な見方は変わらず 18日のニューヨーク外為市場でドル・円は、100円49銭から99円85銭まで下落し、99円89銭で引けた。米連邦公開市場委員会(FOMC)が利上げを急がないとの見方が強まり、ドル売りが優勢となった。 ユーロ・ドルは、1.1305ドルから1.1366ドルへ上昇し、1.1355で引けた。欧州中央銀行(ECB)が公表した7月理事会議事要旨の中で、英国の(EU)離脱決定による影響は概ね抑制されたとの見解が示されたことや、追加緩和の明確な示唆がなかったため、ユーロの買い戻しが加速した。ユーロ・円は、113円67銭から113円19銭へ下落。 ポンド・ドルは、1.3127ドルから1.3173ドルへ上昇した。英国が国民投票でEU離脱を決定したあと初めての消費動向となる7月の小売売上高は予想を上回ったことを好感し、ポンドの買戻しに拍車がかかった。 ドル・スイスは、0.9602フランから0.9537フランへ下落した。 《MK》
関連記事
8/19 6:46 FISCO
NY金:反発で1357.20ドル、ドル弱含みで上放れを試す格好に
8/19 6:45 FISCO
NY原油:6日続伸で48.22ドル、在庫減少やドル安などを背景とした反発相場に
8/19 4:16 FISCO
8月18日のNY為替概況
8/18 21:01 FISCO
欧州為替:ドル・円は100円台前半で推移
8/18 20:42 FISCO
米国株見通し:米経済指標の発表やNY連銀総裁会見に注目