マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/7 4:18:46
13,561,896
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

9時45分時点の日経平均は65円高、アクサスHDが値上がり率上位

2016/6/23 9:53 FISCO
*09:57JST 9時45分時点の日経平均は65円高、アクサスHDが値上がり率上位 日経平均は反発して始まった。英国のEU離脱を巡る国民投票の行方を見極めたいとする模様眺めムードが高まっているが、一方でEU残留が優勢との世論調査が伝わっていることもわかり、リスクを取りに行く動きもあるようだ。寄り付き後、一時下げに転じる場面もみられたが、再びプラス圏を回復すると、じりじりと上げ幅を広げている。 全市場の値上がり率上位は、アクサスHD<3536>、エイチーム<3662>、アキュセラ<4589>、AWS<3937>、ナノキャリア<4571>など。アクサスHDは、前日比+26%、エイチームは前日比+24%となっている。 <寄り付き> 日経平均:16098.61;+32.89 TOPIX:1285.72;+1.11 <9時45分> 日経平均:16131.55;+65.83 TOPIX:1288.37;+3.76 《WA》
関連銘柄 5件
3536 東証スタンダード
130
9/4 15:00
-2(-1.52%)
時価総額 3,942百万円
「ドラッグストアチャーリー」、雑貨等を扱うライフスタイルショップ「プラザアレックス」の運営等を行う。徳島県地盤。卸売事業、不動産賃貸事業も。小売事業ではインポートコスメ、フレグランス等の販売が順調。 記:2024/06/07
3662 東証プライム
730
9/4 15:00
-12(-1.62%)
時価総額 14,446百万円
引越し比較・予約サイト「引越し侍」、車査定・車買取サイト「ナビクル」等の運営を行うライフスタイルサポート事業が主力。ゲームアプリの運営、EC事業等も。M&Aでデジタルマーケティング領域を強化図る。 記:2024/08/23
3937 東証プライム
1,407
9/4 15:00
-17(-1.19%)
時価総額 16,681百万円
組込みソフトウェア・アプリケーション開発等を行うテクノロジーコンサルティング事業、医療ITソリューションの提供を行うメディカル事業が柱。AI先進分野では新規受注が順調に拡大。コンサル営業の強化図る。 記:2024/08/23
4571 東証グロース
207
9/4 15:00
-9(-4.17%)
時価総額 14,521百万円
創薬ベンチャー。組織再生やワクチン、がんの領域で医薬品を開発。mRNA医薬品開発から製造、非臨床開発、導出まで行う。今期3Q累計は化粧品材料供給収入やライセンス収入等を計上。利益は改善傾向となった。 記:2024/04/15
4589 マザーズ外国株
1,080
11/25 15:00
+2(0.19%)
時価総額 38,674百万円
眼科領域に特化したバイオベンチャー。加齢黄斑変性向けエミクススタト塩酸塩は糖尿病網膜症やスターガート病向けに開発。白内障向けや遺伝子療法オプトジェネティクスも研究継続。16年12月に三角合併で上場廃止。 記:2017/03/06