マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/10 23:37:16
15,047,672
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

14時30分時点の日経平均は前日比225円高で推移、KDDIがけん引

2016/6/21 14:43 FISCO
*14:43JST 14時30分時点の日経平均は前日比225円高で推移、KDDIがけん引 14時30分時点の日経平均は前日比225.88円高の16191.18円で推移している。一時16192.03戦まで下げ幅を拡大させている。円相場は1ドル104円35銭銭辺りと円安に振れて推移している。セクターでは非鉄金属のみが小幅に下落。指数インパクトの大きいところでは、KDDI<9433>、アステラス<4503>、ソフトバンクグ<9984>がけん引。 《TM》
関連銘柄 3件
4503 東証プライム
1,798.5
9/4 15:00
-21.5(-1.18%)
時価総額 3,301,780百万円
国内大手製薬会社。前立腺がん治療剤「XTANDI」や急性骨髄性白血病治療剤「XOSPATA」などが主要製品。海外売上高比率が高い。25.3期は尿路上皮がん治療剤「PADCEV」の成長などを見込む。 記:2024/06/24
9433 東証プライム
4,822
9/4 15:00
-158(-3.17%)
時価総額 11,110,756百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04
9984 東証プライム
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17