トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/5 16:22:58
16,862,269
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
今日の日経平均はこうなる~16550-16750円のレンジを想定
2016/6/10 8:50
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:50JST 今日の日経平均はこうなる~16550-16750円のレンジを想定 【小幅安となる】16550-16750円のレンジを想定=村瀬 智一 9日のNY市場は下落。原油相場の下落を受けて、アジア。欧州株は概ね全面安となった流れを受けて売りが先行した。その後は週間新規失業保険申請件数が予想より減少し、雇用情勢への懸念が後退したこともあって下げ幅を縮小。ダウ平均は19.86ドル安の17985.19、ナスダックは16.03ポイント安の4958.62。シカゴ先物清算値は9月限で大阪比変わらずの16590円。 円相場がやや円安に振れて推移していることもあり、前日の円高を嫌気した下げに対する自律反発は若干意識されそうである。ただし、価格帯別出来高で商いが膨れている16800円-17000円処を捉えるエネルギーは乏しく、5日、25日線辺りでのこう着といったところか。一目均衡表では雲は16542-16668円辺りでの推移となる。雲の中での推移となるようだと、強弱感が対立しやすい。雲を下回ってくるようだと、パラボリックが陰転してくるため、売り仕掛けには注意しておきたい。16550-16750円のレンジを想定。
関連記事
6/10 8:39 FISCO
今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆9日の欧米市場では、ユーロ圏経済の改革は進展していないとの理由でユーロ売り優勢
6/10 8:33 FISCO
前場に注目すべき3つのポイント~全般こう着も中小型株の活発な物色が続きそう
6/10 8:20 FISCO
今日の為替市場ポイント:ドル・円は107円前後で推移か、米国株安一服でリスク回避の円買い抑制も
6/10 7:31 FISCO
9日の米国市場ダイジェスト:ダウは19ドル安、軟調な原油相場を嫌気
6/10 7:14 FISCO
今日の注目スケジュール:国内企業物価指数、米財政収支など