マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/5 2:13:45
13,874,252
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

13時時点の日経平均は前日比57.95円高、ぺプチドが前日比10%超の大幅高

2016/6/3 13:01 FISCO
*13:01JST 13時時点の日経平均は前日比57.95円高、ぺプチドが前日比10%超の大幅高 13時時点の日経平均は前日比57.95円高の16620.50円で推移している。ランチバスケットは10億円の買い越しとの観測。東証一部の売買代金はようやく1兆円台と商いは引続き閑散としている。為替市場では、ドル・円が108円80銭台とこちらも動意薄の展開に。一方、マザーズ指数は前日比+1.7%高と強い動きが見られる。 全市場の売買代金上位銘柄では、ペプチド<4587>が前日比10%超上昇しているほか、ブランジスタ<6176>もプラス圏で推移している。一方、ソフトバンクグ<9984>、東芝<6502>、三井住友<8316>が引続きさえない。 (先物OPアナリスト 田代昌之) 《MT》
関連銘柄 5件
4587 東証プライム
2,613
9/4 15:00
-70(-2.61%)
時価総額 339,716百万円
東京大学発の創薬ベンチャー。創薬開発事業、放射性医薬品の研究開発、製造・販売等を行う放射性医薬品事業を展開。ペプチド創薬開発プラットフォームなどが強み。Novartis社とペプチド創薬における提携を拡大。 記:2024/08/26
6176 東証グロース
608
9/4 15:00
-27(-4.25%)
時価総額 8,862百万円
企業プロモーション支援プロジェクト「アクセルジャパン」の提供、旅行電子雑誌「旅色」の発行、ECサポートやWebサイト制作・運営等を行う。NEXYZ.Group傘下。アクセルジャパンの新規、更新売上が順調。 記:2024/07/02
6502 東証プライム
4,590
12/19 15:00
-5(-0.11%)
時価総額 1,988,103百万円
総合電機大手。持分法会社にキオクシアHD。不正会計や原発巨額損失で陥った経営危機から再建中。JIP連合がTOB発表。TOB価格は1株4620円。TOB成立ならば上場廃止に。24.3期1Qは営業黒字に復帰。 記:2023/09/15
9,415
9/4 15:00
-495(-4.99%)
時価総額 36,949,469百万円
三井住友銀行、SMBC信託銀行、三井住友ファイナンス&リース、SMBC日興証券、三井住友カードなどを傘下に収める持株会社。総資産は300兆円超。決済ビジネスを強化。政策保有株式の削減交渉は進捗順調。 記:2024/08/22
9984 東証プライム
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17