トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/17 22:16:19
15,052,630
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:ドル伸び悩み、目先も上値の重い展開か
2016/5/27 12:03
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:03JST 東京為替:ドル伸び悩み、目先も上値の重い展開か 27日午前の東京外為市場で、ドル・円は日本株の上昇に牽引されたが、その後は伸び悩む展開となった。 ドル・円は日経平均株価の上昇を背景に個人のドル買いが強まり、109円56銭から110円00銭まで値を切り上げた。ただ、日経平均の上昇一服後は、ドルは109円90銭台でもみあう展開となった。 ランチタイムの日経平均先物は底堅い展開で、109円50銭近辺には個人のドル買い意欲が強いことから目先も下値は堅そうだ。ただ、新たな材料が提供されない場合、ドルは伸び悩む可能性がある。 ここまでドル・円は109円56銭から110円00銭、ユーロ・ドルは1.1184ドルから1.1200ドル、ユーロ・円は122円67銭から123円09銭で推移。 【経済指標】 ・4月全国消費者物価コア指数:前年比-0.3%(予想:-0.4%、3月:-0.3%) ・中・4月工業利益:+4.2%(3月:前年比+11.1%) 【要人発言】 ・G7首脳宣言 「為替の過度な変動や無秩序な動きは経済・金融に悪影響」 「東シナ海、南シナ海における状況を懸念」 《TY》
関連記事
5/27 11:59 FISCO
ランチタイムの日経平均先物は前日比80円高の16870円で推移
5/27 11:46 FISCO
東京為替:ドルもみあい、買い一服後は伸び悩み
5/27 11:09 FISCO
11時時点の日経平均は3日続伸、ガンホーや東芝が東証1部上昇率上位にランクイン
5/27 11:07 FISCO
東京為替:東京株高継続でドルはやや下げ渋る
5/27 10:35 FISCO
東京為替:東京株高一服でドルはやや伸び悩む