トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/19 2:47:38
15,367,148
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東証業種別ランキング:上昇率トップは鉱業、原油先物相場が節目の50ドルに接近が材料
2016/5/26 16:28
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:28JST 東証業種別ランキング:上昇率トップは鉱業、原油先物相場が節目の50ドルに接近が材料 本日26日は、 鉱業が上昇率トップ。原油先物相場が節目の50ドルに接近してきており、手掛かり材料になっている。医薬品は足元で塩野義<
4507
>などの弱い値動きがみられていたが、本日は全般堅調。輸送用機器はタカタ<
7312
>がストップ高。米投資ファンド大手のKKRが支援する方針が報じられており、材料視されている。一方で海運が下落率トップ。証券、情報通信、鉄鋼が冴えない。 業種名/現在値/前日比(%) 1. 鉱業 / 248.93 / 2.51 2. 医薬品 / 2,674.51 / 1.17 3. 輸送用機器 / 2,507.11 / 1.08 4. 陸運業 / 1,995.96 / 1.06 5. 水産・農林業 / 470.17 / 1.03 6. 石油・石炭製品 / 909.05 / 0.92 7. 金属製品 / 1,050.04 / 0.80 8. 小売業 / 1,058.40 / 0.75 9. 建設業 / 1,085.56 / 0.68 10. ガラス・土石製品 / 915.03 / 0.63 11. 空運業 / 290.58 / 0.52 12. ゴム製品 / 2,750.71 / 0.50 13. 倉庫・運輸関連業 / 1,462.63 / 0.40 14. 繊維業 / 646.58 / 0.33 15. 食料品 / 1,824.74 / 0.26 16. 化学工業 / 1,372.43 / 0.20 17. 電力・ガス業 / 410.63 / 0.11 18. 機械 / 1,380.00 / -0.01 19. 精密機器 / 4,382.23 / -0.01 20. その他製品 / 1,745.54 / -0.03 21. 銀行業 / 148.38 / -0.09 22. 卸売業 / 1,061.66 / -0.22 23. 不動産業 / 1,380.60 / -0.23 24. 電気機器 / 1,627.77 / -0.35 25. サービス業 / 1,565.30 / -0.38 26. その他金融業 / 550.53 / -0.48 27. 保険業 / 733.71 / -0.48 28. 非鉄金属 / 807.03 / -0.56 29. パルプ・紙 / 439.53 / -0.86 30. 鉄鋼 / 454.74 / -1.27 31. 情報・通信業 / 2,980.84 / -2.19 32. 証券業 / 322.28 / -2.22 33. 海運業 / 281.79 / -2.33 《WA》
関連銘柄 2件
4507 東証プライム
塩野義製薬
6,630
9/4 15:00
-27(-0.41%)
時価総額 5,898,260百万円
製薬会社大手。1878年創業。抗HIV薬、抗インフル薬など感染症分野に強み。自社創薬比率が高い。HIVフランチャイズなどロイヤリティー収入が収益源。国内における急性呼吸器感染症薬の販売拡大などを図る。 記:2024/08/06
7312 東証1部
タカタ
18
7/26 15:00
-4(-18.18%)
時価総額 1,497百万円
エアバッグやシートベルトが主力の自動車部品メーカー。17.3期は欠陥エアバッグ問題を巡る減損損失や和解金計上などで最終赤字拡大。財務悪化が進む。再建に向けたスポンサーの選定などが難航。継続前提に重要事象。 記:2017/05/31
関連記事
5/26 15:08 FISCO
日経平均大引け:前日比+15.11円高の16772.46円
5/26 15:07 FISCO
東京為替:ドル・円は109円60銭台、日経平均は一時マイナス圏に突入
5/26 14:35 FISCO
14時時点の日経平均は前日比68円高、マザーズ、ジャスダックはマイナス圏での推移に
5/26 14:32 FISCO
東京為替:ドル109円60銭台、午後は株式も動意薄の地合い
5/26 14:04 FISCO
東京為替:ドル109円70銭付近、材料難で戻りは鈍い